ホーム  >  SEIKEI住宅 不動産コラム  >  不動産コラム  >  エクステリアの豆知識

エクステリアの豆知識
カテゴリ:不動産コラム  / 投稿日付:2024/08/04 16:46

過去に天然芝の貼り方や、メリット・デメリットをご説明しました。
綺麗な庭を造る為に、芝を考える人が多いのではないでしょうか?
そこで今回は、天然芝の手入れや、性質など、
エクステリアを仕上げていく上で、知ってて損のない豆知識をご紹介します!
まずは、天然芝(一般的に高麗芝)を植える際に気を付けていた方が良い事です。
皆さんの庭の地面はどんな状態でしょうか?
サラサラとした砂ですか?それとも水はけはどうでしょうか?
やはり根を伸ばす生き物なので土の性質や状態は、大きく関わってきます。
そこで1番オススメなのは、「赤土」という土です。
ご自分の庭に地面の上からでいいので、赤土を均してください。
赤土は酸性が強く、粘土質なので芝の根っこに良い働きをしてくれます。
次に、芝を植える「時期」です。
芝生を植えるのに適している時期は、3月中旬~5月末頃が良いと言われています。
いわゆる梅雨の前に植えるのが良いとされています。
芝生は、寒さに弱いので秋口に植えると根を生やす時には気温が低くなり
ストレスになるので、要注意です。
さて、芝生を植えてある程度時間が経ってくると、芝生だけでなく
他に雑草等も負けじと生えてきます。
それだけを手で刈るのはとても重労働で現実的じゃないですね。
そういう時は、芝生用の除草剤などを使うのが良いと思われます。
芝生も生き物ですから、個体によっては成長スピードも違い、
力のない個体も中にはあります。
植えたからには、綺麗に青々とさせたいですよね。
そこで芝生を元気にする肥料があるのをご存じでしょうか?
成分は、チッソ、リン酸、カリの3種類からなっており
ホームセンター等にも売っているので、手軽に買えます。
肥料によっては、成分の濃さが違うのですが、数字が大きいほど栄養分が高いです。
あまり色合いが良くない場合は成分の高い物を選び
葉を伸ばしてほしい時や、青さをもっと元気にさせたい場合は多少
数値の低い物でも対応できると思います。
少し手を加えるだけで、理想のエクステリアを作る事が出来ますので
弊社にお越し頂き、是非ご相談ください!!

ページの上部へ